自家製ベーコン2020年01月09日

自家製ベーコン
ほぼ1日がかりでベーコン完成。
今回はスモークよりも風乾を重視してみた。
風乾、スモーク共に65℃を維持。乾燥具合が良い。
出来上がってから、燻製器から持ち運ぶ時に、極薄手(9μm)の高密度ポリエチレンの袋が役に立った。袋を裏返して手に被せて持てば、ベーコンに触らないで済む。
後は、「燻製倶楽部」で教えて貰った中国製格安真空パック用袋で真空パック。この袋の専用機ではないので、1回では封止出来ないが、コンポジットのようで、ポリエチレンの様に溶けて切れたりしないので扱いやすい。
今回は、塩分濃度をハムの2倍にして低温殺菌の湯煎はせず。これが本来の(自分の)レシピ。
半分は娘のところへ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://luke.asablo.jp/blog/2020/01/09/9274541/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。