たまにはお店でランチ2020年03月01日

たまにはお店でランチ
野比駅近くに家内と散歩がてら、コーヒー豆を買いに行った。
2人で、サービスのコーヒーを店長からご馳走になって、裏道のフランス料理店でランチ。
食べたい種類の料理ではないのがちょっと残念だけど、ミモザの花を眺めつつ、やって来る小鳥を愛でながらの食事は悪くない。

COVID-192020年03月05日

マホロバのジムが閉鎖になってしまった。
プールやクアは従来通り。

遠い崖 第10巻 大分裂2020年03月05日

読み終えた本
遠い崖 第10巻 大分裂
ーアーネスト・サトウ日記抄ー 萩原延壽(2000年)
岩倉使節団の帰国が遅れ、留守政府に難題が持ち上がる。
その1つが、「マリア・ルス号事件」で、日本の外交手腕、司法制度が世界に問われたものだった。
マリア‐ルース‐ごう‐じけん【―号事件】
苦力クーリー輸送をめぐる外交事件。1872年(明治5)、横浜に寄港したペルー船マリア‐ルース号(Maria Luz)の中国人苦力輸送に対し、日本政府は、これを奴隷貿易であるとして苦力の解放を命じ、ペルー政府と紛争になるが、ロシア皇帝の仲裁裁判で日本側が勝利。これがきっかけで同年、芸娼妓解放令が出される。
島津久光は、不平士族250名に束髪佩刀(そくはつはいとう)、髷を結って大小を帯びさせ、東京へ圧力を掛けにやって来たが、勝海舟に説得されたらしく、兵は引き揚げた。西郷も近衛兵で威圧し、もしかすると、警官(当時はポリスと呼んでいた)が密着警備していたのも、西郷の差し金では?と筆者。
明治6年の政変は、征韓派の副島と、反征韓派の岩倉との対立に見えると筆者。征韓派のアメリカ公使デ・ロングも任期を終え帰国している。西郷に関して筆者は、パークスの報告に西郷が登場しないことや、サトウが明治4年に西郷と直接話した記録から、西郷は既に自分の役目を終えたと思っていたのでは、と推察している。
西郷は理想主義者で夢想家、大久保は実務者なので、結局は互いに相容れないところが最後に残ったのだろう。 p190

トースター2020年03月17日

トースター
家内がポイントを貯めてゲットしたバルミューダのトースター。トースター専用機なので、複雑な構造は無いが、フランスパンモード以外のトーストでは、最後の1分間ヒーターが上下ともオンになって焦げ目を付ける。最初に5cc程の水を入れてスチームで蒸す。この為にパンの中の水分を閉じ込めてから一気に焼き色を付けるので、外はカリッと、中はもっちりが可能になる。
試しにフォカッチャを少し焼いてみたら、その通りになった。
明日、チーズトーストをやってみよう。

伊勢定の鰻2020年03月17日

伊勢定の鰻
上大岡の京急百貨店で、ポイントでトースターを購入。
昼飯は10階の鰻屋。日本橋・伊勢定、三越の前にある店。
野田岩の様にタレが塩っぱ過ぎず、美味。全体的には池之端の伊豆榮が好み。

谷戸歩き2020年03月24日

谷戸歩き
娘も誘って、家内と3人で谷戸歩き。
風があって日向でないと寒い。
ヤドリギのある樹でレンジャクのチェックをするが、姿はなし。
カワラヒワが元気に囀っていた。
家の近くの畑の脇で、テントウムシが日向で羽化していた。終齢虫がコンクリートに張り付いている。テントウムシのものらしい黄色い卵もあった。
モンシロチョウも飛んでいて、春めいてきた。

今日のネコさん2020年03月29日

今日のネコさん
今日のネコさん。まったり。

久しぶりの散歩2020年03月29日

散歩の花
久し振りに散歩。
ウグイスが囀った。
野比川にヨシノボリが沢山いた。
通研通りも、長沢川 沿いのソメイヨシノも咲き出した。
ムラサキケマンもコバノタツナミも咲いていた。
カワラヒワもよく囀っていた。ほかに、モズ、ハクセキレイ、イソシギ、カルガモ。

先日見た夢2020年03月30日

先日見た夢
自分は若く、会議室でセッティングを手伝っている。長さが1m位、高さが30cm位の薄型で、表面にはディスプレイがある平面型スピーカーを、外国人女性のプレゼンターに使い方を説明している。英語で説明しているのが不思議。ディスプレイの一部を長押しするとメニューが出てきて、設定する。
もっと 小型の機種は、3面があって、横にすると丁度会議の時に机に置く名前や所属を書いたアクリル製の名札のようだ。本体は共通で、メニューを長押しすると、希望するメーカー毎の仕様に切り替えられる。その辺りで目が覚めた。
*なんでこんな夢を見るのか?