軍港めぐり2009年11月23日

横須賀市が企画した、職場地域の社員を招待する、横須賀軍港めぐりに応募したら、参加できることになり、今日家内と行ってきた。

遊覧船は有料だが、市の企画なので無料というのが嬉しい。家内に急かされ、早く並んでいたのが幸いして、先頭で乗船し、デッキの最前列に陣取る。
米軍基地内だが我が国の潜水艦基地もある。
米海軍のイージス艦、護衛艦ひゅうが、ヘリ揚陸艦などを船から眺める。ジョージ・ワシントンが今朝入港。巨大。

終点、八景島のイタリアン・レストランで昼食。

アンティパストを食べたところ、もしやシェフはここが鴎亭だったときのオレステ氏ではとスタッフに確認すると、確かにそうだという。一度閉店し、再開したここへ4年前からいるという。息子が世話になった。挨拶したら覚えていてくれて、またリモンチェッロを一杯ご馳走になった。早速息子に知らせた。
すぐ電話があったとオレステ氏。もう10年になるという。携帯の番号が変わっていなかったのが良かった。しばし歓談。名前の由来からご先祖はギリシャ系?と質問したらそうだという。アガメムノンの息子の名。血が繋がっているの?と聞いたら、そうだったら、今頃ここには居ない、とふざける。
昨年、オレステ氏の故郷、ナポリに行ったこと、カプリ島や青の洞窟のことなど報告し、家内のカメラで記念撮影。また来よう。

八景島を散策し、海の公園を歩き、金沢八景の瀬戸神社、ちょうど新嘗祭だった。駅裏の茅葺き屋根は陶芸教室。それらを観て、帰宅。