ルーターテーブルの製作 その242012年04月20日

引き出し
時間がないので,少しだけ作業。
昨日,大引き出しを作っておいたので,これを組み込んだ。
前パネルはまだだが,先に作ってしまうと,組み上げた時にずれる公算大。しろうとだから。

ベアリング式レールは初めて取り付ける訳ではないが,あれからずいぶん経っているので,初めてやるのと変わりない。そのお陰で,パネル側の取り付け位置を三回もやり直しするはめに。詳しいことは恥ずかしいので述べない。(汗)

前パネルはまだだが,引き出しは全部作った。

後は,引き出しのツマミを付けること。必要なネジは昨日調達済み。
ツマミの前にパネル表面にサンダーを掛けて,オイルフィニッシュにしておいた方がとげが刺さりにくくなるだろう。
それと,パネルの前面にはランバーコアの切り口が出ているので,これをつき板のテープで仕上げることが残っている。

最期はキャスターを付けるのと,電気配線。コンセントとオン・オフスイッチを付ける予定。あぁ,まだまだだなぁ。