春風亭小朝独演会2012年12月15日

小朝独演会
横浜・関内ホールにて
演目
1 前座というのか,春風亭ぴっかり 牛ほめ 南京玉簾  ぴっかりは女優から転身した弟子で,二つめ昇進の日が灯台記念日でぴっかり。
2 小朝 豊志賀(とよしが)怪談だった。元ネタは『真景累ヶ淵』(しんけいかさねがふち)で,三遊亭圓朝の代表作だそうだ。
中入りの後,
3 竹の水仙 春風亭勢朝(柳朝が亡くなったため,小朝が引き取った)左甚五郎のはなしで,何回か聞いたことがある。
4 小朝 紀州(短いが面白い)
  扇の的(屋島の合戦,那須与一のはなし)
小朝は良く笑わせるし,上手いが,落語の本筋よりも正藏関連の話などで笑わせるので,それはそれで面白いが,落語そのものをもっと磨いて欲しいなぁ。

テストゥーン・アル・バローロ2012年12月15日

テストゥーン・アル・バローロ
落語の帰りに,ちょっと変わったチーズを買って来た。
テレビで観たことがあった。
イタリア・ワインのバローロを絞った葡萄滓をまぶしたチーズで,ワインの香りがほんのりとする。
山羊乳と牛乳で作るらしい。美味。