ボイル帆立の燻製2017年05月01日

ボイル帆立の燻製
ボイル帆立の燻製。もっと乾燥させた方が良いかも。
試食して見て,風乾を後1時間。
貝柱の味は,少し乾燥している方が,噛むとじわっと味が染み出してくるような気がします。
数日後の方が、味が馴染んで美味しい。
*まず「紐」だけむしって食べてから、貝柱を食べると「二度美味しい」。

ヒトラー最後の日々2017年05月14日

ヒトラー最後の日々
録画しておいた,BSドキュメンタリー「ヒトラー最後の日々」を観ました。
2005年に公開された「ヒトラー,最後の12日間」は,総統と最後まで地下壕に留まっていた女性秘書,トラウドゥル・ユンゲの回顧録に基づいていたのだけど,この番組の元になったのは,ニュルンベルク裁判での判事が2年に渡ってヒトラーが確かに自殺したことを裏付けるために行ったヒトラーの側近達へ聴取の記録で,公開されることなく,2015年になって米国の図書館に保管されていることがわかったというフィルムを基にしている。
このヒトラー最後の出来事は,前述の映画の内容とほぼ同じだった。ヒトラーは,敬愛していたムソリーニのように,生きて捕らえられ,死後も辱めを受けることを極度に嫌い,確実に死ねる方法を考えていたという。拳銃自殺したとしても確実でないと考えたのか,服毒して拳銃で撃つことにした。それでも,自殺用の青酸カリの効き目が確実かどうかを,溺愛していた愛犬のシェパード・ブロンディで試したのだった。愛犬家から見れば,ヒトラーが愛犬家だったのかどうか,意見の分かれるところだろう。
*死後の始末についても,ヒトラーは確実性を期して,150リットルものガソリンを用意させ,砲撃で空いた穴に並べた遺体を燃やさせた。燃やすのに二時間も掛かった。遺体はソ連軍が掘り起こし,歯型からヒトラー本人であるとされたが,遺骸は秘密裏に処理されたという。

ワークベンチの天板を作り替え2017年05月21日

ワークベンチの天板を作り替え
お隣さんから使わないからと頂いた,折りたたみ式ワークベンチ。
天板が反ってしまい,カビが生えていたので,新しい集成材で作り替えた。穴は真ん中が3/4インチで,両側が20mmφ。
インチ系とメトリックの両方のジグが使用できるようになった。

運動メモ2017年05月24日

ここには,ほとんど書いたことがないけど,週五日以上運動をしている。最近は水泳がメインで,時々スロージョギングと,たまに筋トレ。

運動メモ 5月24日(水)
クロール1000m(500m+250m×2本)
フリップターンの時に,膝が目の前に見える,にフォーカスして練習した。回転が素早くなる(小さく回転している)のがわかる。

駒形どぜうで同窓会2017年05月26日

どじょう鍋
浅草・駒形どぜうで,同窓会。
ここでは初めてだったが,概ね好評。
全員下町育ちなので,こういうところが良さそうだ。
来年もここにしよう。

こども宇宙科学館:横浜2017年05月29日

 こども宇宙科学館のプラネタリウム
孫娘は運動会があったので代休。で,孫,家内と「はまぎん こども宇宙科学館:横浜子ども科学館」へ。
プラネタリウムがお目当て。アンパンマンが月の満ち欠けを説明するという内容。
ここには子供達と一度来たことがあった。
どこだったか,科学技術館だったか,パノラマ画面で,スペースシャトルの打ち上げを投影したの観たが,NASAの映像は本当に迫力があって,怖いわけでもないのに,総毛立ったのを思い出した。アンパンマンではそういうことはない。
投影機は2001年に五島のスーパーヘリオスになったそうだが,ちょっと暗いようだ。
展示も色々観て面白かった。
隕石:隕鉄の実物は触れるし,高圧の放電も面白い。係に緑色のプラズマは「キセノンですか?」質問したら,キセノンと少量のネオンだと,調べて教えてくれた。
孫にはまだ早いかもしれないが,大人も楽しんでしまった。
孫は孫で,それなりに楽しんだようだ。また連れていってやろう。
*プラネタリウムは「生解説」という時間帯もあるので,それは大人でも楽しめそうだ。

いつもの自家製ハム2017年05月31日

自家製ハム
昨日,スモークしたハムを低温殺菌。62℃7時間。ビールのつまみに。