鎌倉 ― 2007年04月08日

定例の探鳥会。佐助稲荷にはツボスミレ(またはニョイスミレ)が咲いていた。小さな白いスミレ。
終了後、有志で鎌倉まつりで賑わう鶴岡八幡宮へ。ビールとつまみを持って、美術館隣の島へ。ここは穴場だ。人が少ない。
散り残ったサクラと、新芽のグラデーション美しい山を眺めながら、楽しい語らい。
少し汗ばむほどの陽気。エビスの新しいビールも、なかなか良かった。「静の舞」までは待てずに解散。
終了後、有志で鎌倉まつりで賑わう鶴岡八幡宮へ。ビールとつまみを持って、美術館隣の島へ。ここは穴場だ。人が少ない。
散り残ったサクラと、新芽のグラデーション美しい山を眺めながら、楽しい語らい。
少し汗ばむほどの陽気。エビスの新しいビールも、なかなか良かった。「静の舞」までは待てずに解散。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://luke.asablo.jp/blog/2007/04/08/1470918/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。