春うららの水辺公園早朝探鳥会2013年03月23日

開園前に行なう,定例の探鳥会。
晴れて良かった。サクラも見頃。カワセミがちょこっとだけ出て,ホオジロやウグイスがさえずっていた。アカガエル(ヤマアカガエルかもしれない)のオタマジャクシは極端に減ってしまい,参加者の話によると,2度目の産卵にやって来たという。そんなことがあるのか・・
タイワンリスが一頭,アライグマのトラップに掛かっていた。
ニリンソウが咲き始めた。

終了時には陽も差して暖かい。
前の会社の同僚が家族で参加してくれて,幼い姉妹はアイガモと一緒にひなたぼっこ。