HDD録画とBS受信,出来るようになっただよ・・2014年02月22日

BUFFALO 家電対応モデル 外付けハードディスク 2.0TB HD-AVS2.0TU2/VJ 到着。
接続はあっという間に完了。

地デジだけしか録画できないのだけれど(娘に教わる・・そうだったのか),電子番組表による視聴・録画予約が進化していて,「同じ番組を探す」というのがあるとは知らなかった。便利・・

そうすると,BSが録画出来ないのがしゃくに障る。
屋根裏に社宅時代に使っていたBSアンテナ一式があるので,それを使ってみることにした。

で,やっとこさ屋根裏に潜り込んで取り出し,受信テストをしてみることにした。二階のバルコニーにあるアルミ製の物干にポールを固定して,テレビのBSを受かるようにしてみた。反応がないので,良くマニュアルを読むと,アンテナ電源を画面上でオンにしないといけないという。そうだったのか,でオンにしたらすぐに映った。なんだかあっけない。娘に手伝ってもらって受信レベルを調整して最大に。

しかし,同軸ケーブルを窓からとりあえず一階のテレビにつないでいるだけなので,どこかの壁から引き込みたい。娘はエアコンの穴から引き込んだらとこともなげに云う。配管のカバーを外して,針金を曲げてセンシングしてみると,ちゃんと家の中に通っているではないか。隙間はある。そこで,針金の先を丸くして通し,そこに紐を引っ掛けて外へ引き出し,その紐に折り曲げた同軸ケーブルを引っ掛けてえいや!っと引っ張ると,何とかコネクタごと室内に引き込めた。数メートル短いので,使っていなかったケーブルを継ぎ足して接続。これでBSも録画できるのだ。うれし!

※後は,2階からのケーブルがぶらぶらしないように,壁に固定する方法を考えないと。さて,ネットで検索・・・

水辺公園早朝探鳥会2014年02月22日

水辺公園
2月の探鳥会が一番寒いですね。参加者も8名でちょっと淋しい。
先日の大雪がまだ残っています。

友の会の会長さんに,アオゲラが開けた穴を見せてもらいました。使わなかったそうですが,こんな低い場所にも穴を掘るのですね。

かなりの倒木があり,まともには奥の池までは行けませんでしたので,遠回りをしました。この後始末にはだいぶかかりそうです。

※まとまった数のツグミ(30+)がハゼノキの実に群がっていました。もうこんなものしか食べるものがありません。アカハラの♂♀が入っていました。ツグミをこんなに見たのは今季初です。