バードストライク2009年09月03日

コゲラの♀
会社の3階のテラスに鳥が落ちているとのこと。
行ってみるとコゲラが目を回しているようだ。

耳の辺りの羽をめくってみたが、赤い斑点は見えなかったので♀の成鳥のようだ。

コピー用紙の空き箱を横に倒して、中にそっと置いてやった。

1時間ほどして見に行くと、びっくりして箱から飛び出して行った。

そばで鳴き声がしていたので、連れ合いがいるようだ。

キイロスズメバチ2009年09月08日

駆除業者は白装束
芝生の奥まった生け垣にスズメバチの大きな巣があると庭師。
キイロスズメバチだった。

近寄って写真を撮ると、一匹が体当たりしてきた。これはやばい。
後ずさりすると、今度は顔の前でホバリング。大アゴを鳴らすのは確認できなかったが、これは巣に近づくなというサインで、攻撃はしてこない。後ずさりしてもついて来る。
相当下がったら離れた。

私は駆除には反対したが(近寄らなければ良いので)、ビルメンテの要員がこの裏側を歩くし、庭師も芝刈りで近寄らざるを得ない。
上の判断で駆除することに。

横須賀市は駆除費用の半額を補助するとのこと。¥8400
業者が来て、駆除して行った。合掌。

クモの巣2009年09月11日

会社の屋上に出たとき、手すりの風が吹き抜けるような場所に、比較的小さなクモ(オニグモの仲間か?)が巣を2/3ほど張っていた。

そばに座って完成まで見ていた。
後ろ足でネットの間隔を計りながら、行きつ戻りつして張っていく。終わりに近づくと、一方向に廻りながら張り、最後の中心部分では、既に張ってあったもじゃもじゃした真ん中の補強部分を食べてしまい、中心部を空洞にして、そこへしっかりと頭を下にして居座った。

かなり風が強いので、ネットが揺れるが、風をものともせず、器用に張るのに感心した。

こういうものは見ていて飽きない。得したような気持ち。

鎌倉にて2009年09月13日

プッタネスカ
定例の探鳥会では、サシバ、ツミ、ノスリと猛禽類が見られた。
銭洗い弁天への道すがら、ヒガンバナが咲いていた。

午後は鳥見仲間宅にお邪魔して、昼食。
今日は私のパスタを振る舞うことになって、10人分、二品を作った。
一品は市販の生パスタ(フィトチーネ)でプッタネスカ。
もう一品は、私の手打ちパスタで、ジェノベーゼ・ソース。サラミとペコリーノ・ロマーノをちらしてある。

完食してもらったので、まぁ、合格だろうか。

仲間の一人が持参した、イタリア産微発泡ロゼ・ワインは絶品だった。どこで手にはいるのか。写真を撮っておけばよかった。

そろそろタカの渡り2009年09月18日

徒歩通勤、30分かけてゆっくり。途中で電線にとまっていたモズ♂1。鳴かずに飛去。他にコサギ、ハクセキレイなど。半袖は寒いくらいになった。

帰りはバスと電車。ジムで水泳、クロール500m×2

武山のタカの渡りを更新。渡りが始まったようだ。
http://www.asahi-net.or.jp/~fv9h-ab/takeyama/2009takeyama.htm

明日は早朝から観察予定。5連休にならないのが残念。天気は概ね良好なので、第一陣の渡りを観察できそうだ。

ミョウガ2009年09月20日

タカの渡り観察で、鳥仲間のS氏に庭で収穫したというミョウガを沢山頂戴した。
最近、隣接する土地を買われたとかで、果樹園も作っているとのこと。収穫が楽しみ。って、人のもんだろう・・(^_^;)

ミョウガの食べ方は色々あるだろうが、これしか知らないので、刻んで鰹節をたっぷり掛けて酒のつまみ。
生だと結構エグイので、熱湯を掛けて水で冷ましたものを使用。それでもまだエグイ。次回はさっと塩茹でしてみるか。

アレキサンドリア2009年09月23日

マスカットのことではなくて、海に沈んだ古代都市。

明日が最終日なので、みなとみらいのパシフィコ横浜へ。
休日にいくものじゃないが、しかたない。結構混んでいた。とはいえ、そこそこ観ることができたので、よし。
エジプトそのものにはさほどの興味はないが、ローマが支配していた時代には興味がわく。プトレマイオス朝時代は、エジプトではなくギリシャの文明。海底から引き上げられた彫像などもギリシャ風。日用品などは、材料が青銅というだけで、現代のものとなんら遜色ない。文明とは、まぁ、そんなものなのだろう。

夕食は、ペッシェドーロ(PESCE D'ORO)というイタリアンの店。ニンニクとアンチョビのピッツァと、ニョッキ(ホタテをバターでソテーしたものに、クリームとジェノベーゼ・ソースを和えたものらしいソース)、当然、生ビール。店にはイタリアのワインがわんさとあるが、¥の関係。(^_^;) 味はイタリアで食べるのと変わらない。ピッツァはナポリ風ではなく、バーリで食べた様なクリスピーなドゥを使ったもので、これはこれで美味い。合格なので、記録。