ブラジルさん2006年03月01日

酪農学園大学の浅川先生から、「酪農学園大学獣医学部で登録された獣医鳥類標本(第一報)」という大学紀要が届いた。先生に感謝。

ツルやダチョウ、エミューまでもあるのには驚く。種は541、検体は3000を超える。ご苦労、ご努力が偲ばれる。

謝辞の中に「・・英文要旨と一覧表をチェックしてくださった酪農学園大学環境システム学部M.Brazil教授、・・」とあったので、先生にうかがったところ、Mark A.Brazilさんのことで、先生のご同僚とわかった。

ブラジルさんは、「THE BIRDS OF JAPAN:Helm,London,1991」ISBN:0-7136-8006-7 を著された方で、非常に詳しく野鳥の生態などが記述されていて、時々、参照させていただいている。ほう、そうだったのか、とちょっと嬉しかった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://luke.asablo.jp/blog/2006/03/01/273297/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。